2002年12月1日「第13回国際開発学会 全国大会」
セッション11「PRSPと日本の貢献」
セッション概要 座長:柳原透(拓殖大学) セッションの狙い:貧困削減への国際社会全体としての取組みに、日本がいかに関与し貢献しうるか/すべきかにつき、さまざまな観点から検討しまた提言する。 貧困削減への国際社会全体としての取組みは、世界銀行を中心として推進されている「PRSP(貧困削減戦略文書(Poverty Reduction Strategy Paper))体制」として制度化されるに至った。 この体制には、@ 共通の目標(MDGs)の設定、 A 目標達成に向けての政策・プログラム・プロジェクトの選定・実施、B 資金支援を受ける上での適格条件、C 援助協調、の4つの側面が含まれる。国際レジームとしての「PRSP体制」の下で、70におよぶ低所得国で PRSP の作成と実施が進められようとしている。 本セッションでは、国内レジームとして「PRSP体制」がどのように形成されようとしているかを確認し、上記の各側面につき意義と課題を明らかにし、日本としての関与・貢献のあり方を検討しまた提言する。 主な検討課題(1):貧困削減への2つのアプローチの効果と適用可能条件の確認 主な検討課題(2):開発課題の中でのPRSP
(体制) の位置付けと日本の関与・貢献の方向と方法 |