OECD/DACの開発関係者との意見交換

(パリ、2003年1月22日〜24日)

GRIPS開発フォーラムは、アフリカ開発および欧州ドナーとの関連におけるOECD/DACの重要性に鑑み、パリの開発関係者と意見交換を行った。主な会合は以下の通り(なお本フォーラムは2002年11月にもパリを訪問調査している)。

在パリ邦人経済協力関係者とのランチミーティング
DAC関係者向けセミナー(英語)
登OECD日本政府代表部大使との食事会
近藤OECD事務次長との食事会
松永OECD日本代表部参事官(DAC班担当)との意見交換 
深作OECD開発センター課長との意見交換
JBICパリ事務所との意見交換(飯島首席駐在員、橘田アフリカ担当外事審議役など)

このうち最初の2つについて紹介する。

1.邦人向けBBL(於:OECD日本政府代表部)

大野健一より、翌日のDAC関係者向け英語セミナーの骨子および本企画の動機を説明。さらに、邦人の経協関係者が協力して、当地をパリの特徴を生かした情報発信ハブにできないか、という問題提起を行った。出席者は約20名。

 問題提起(大野):

 席上で出された意見の概要:

2.DAC関係者向けセミナー(於:OECD本部第4会議室)

大野健一より"Growth and Competitiveness from the East Asian Perspective"というテーマで発表し、意見交換を行った(PPT資料参照)。先方出席者はMichael Roeskau(DAC事務局長)、Herwig Scholog事務局次長をはじめとするDAC事務局スタッフおよび各国代表部関係者、計35〜40名程度。発表内容は、上記の邦人向け問題提起とほぼ同じ(最後の2点は除く)。

 席上で出されたコメント

 大野の選択的回答:

[トップページ][PRSP研究:主要ドナーの動向のページ]