English Site Map

米国通信

 
このページではJICAアメリカ合衆国事務所長・山本愛一郎氏の「アメリカ援助事情」を掲載していきます。

*「アメリカ援助事情」は、筆者のアメリカでの体験とナマの情報をもとに書いています。JICAの組織としての意見ではありません。部分的引用は御自由ですが、全文を出版物等に掲載される場合は、事前に御一報願います。

                 
         山本愛一郎氏のプロフィール
   UN Photo/Paulo Filgueiras
 

東京外国語大学英米語学科、米国コロンビア大学国際行政大学院卒。
1979年JICA入団後広報課長代理、国際緊急援助隊業務課長、評価監理室調査役、国連東チモール暫定行政機構上級民政官、英国事務所長、アフリカ部調査役 、アメリカ合衆国事務所長などを経て、現在JICA地球ひろば副所長。

 

バックナンバー

No.1 「アメリカとリベリア」(2007年10月26日)
No.2 「妊娠中絶と援助」(2007年11月11日)
No.3 「米軍アフリカ司令部」 (2007年12月16日)
No.4 「軍事力VS民主主義−アメリカ外交戦略の見直し」 (2008年1月14日)
No.5 「スマートパワーでアメリカは変わるか。 〜MCCの挑戦」 (2008年2月13日)
No.6 「ビル・ゲイツ氏の正体」(2008年3月17日)
No.7 「中国とどう付き合うか。―アメリカの戸惑いと警戒感」(2008年4月14日)
No.8 「苦悩するワシントンの国際金融機関」 (2008年5月8日)
No.9 「大統領戦に沸くアメリカの外交開発シンクタンク」 (2008年6月9日)
No.10 「官民連携援助における英米の違い」(2008年7月21日)
No.11 「囚われの国週間」 (2008年8月11日)
No.12 「ハリケーンとアメリカ人」(2008年9月12日)
No.13 「危機の連鎖―石油危機から食糧危機へ、そして金融危機から援助危機?」 (2008年10月27日)
号外 「アメリカ大統領選挙結果」 (2008年11月5日)
No.14 「国連南南協力の日」に考える (2009年1月9日)
No.15 「軍服を着た援助・援助の軍事化―米ODAが抱える問題点」 (2009年3月19日)
No.16 「どうなるオバマ政権の援助政策」 (2009年4月2日)
No.17 「英米は似て非なる国」 (2009年7月2日)
No.18 「複雑だが面白いアメリカの援助予算」 (2009年8月1日)
No.19 「アメリカ議会による援助改革の行方」(2009年9月10日)
No.20 アメリカの対外援助政策―その特徴と変遷 (2009年10月22日)
No.21

「今年はアジアに向くアメリカの外交・援助政策」 (2009年1月20日)

No.22 「アメリカも気になる中国の対アフリカ援助」 (2010年2月20日)

 

Copyright (c) 2010 GRIPS Development Forum.  All rights reserved. 
〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1  GRIPS開発フォーラム Tel: 03-6439-6337  Fax: 03-6439-6010 E-mail: forum@grips.ac.jp